インド事情

今日は、別のプロジェクトのために来ているインド人と、小職が関わっているプロジェクトのインド人のV氏と3人でランチに行ったのですが、インド人と一緒に行くとインド料理屋さんでは裏メニューが頼めるのですね〜。が、ベジー用の裏メニューだったので小職は普通のチキン・カレーを注文。

で、彼らが同じインド人同士なのに英語でしゃべっているのでなぜかと聞いてみると、インドにはめちゃめちゃいっぱい公用語があって、基本的には同じ出身地でないと言葉が通じないようで、英語で話すことが多いそうです。ちなみに、V氏とニューフェイスのインド人もお互いの言葉を聞いて理解はできるが、書くことはできないそうです。

そんな彼らの生活パターンは一年の半分以上を海外でプロジェクトからプロジェクトに渡り歩いている、旅芸人プロマネみたいで、すごく大変そうです。。

夕方からインドにいる部隊と日本側(V氏と小職)でOpen Issueのディスカッションがあったのですが、基本的に日本側から上がっている要件って"あると便利系"の物ばかりで、法的要件なんてほとんどないのですよね。。

なので、Why ? Is this legal requirement ?と聞かれても、No, but you know, it is nice to have... ってな感じで、いまいち格好つかないのですよね。。
やっぱり、日本人って使い勝手とかちょこっとした改善とかにうるさいですよね。。