2009-01-01から1年間の記事一覧

L1 VISA更新の備忘録 その1

L1 VISA申請してから早いものでそろそろ3年。で、VISA更新のための手続きをすると法律事務所からメールが来たのが9月のこと。ステップとしては1.Purchase Orderを申請して法律事務所に払う費用を確保。 2.メールで申請に必要な情報を法律事務所に渡す。 3.2…

アメリカパスポートの申請方法

子供のアメリカパスポートを申請、取得したのでその備忘録を。*1アメリカは生地主義で国籍を与えるので、アメリカで産まれた子供は自動的にアメリカ国籍が貰える。で、うちの子供もそれに該当するのでついでにアメリカのパスポートを申請することに。1. 申請…

英語で「ばっちり動いた」をどう言うか。

英語のイディオムに関するネタを一つ。仕事で「これ動かないんだけど直して」という依頼が来て、 「直したよ。」とメールした際に、"Thanks,it works like a charm"と返事がくることがある。 直訳すると「魔法のように動いた」だけど、意味としては「(自分の…

Quinny ZAPPザップ 4 (4輪モデル)

5月に子供が産まれてからばたばたしてしまい、更新をサボりがちになってしまった。。たまには書かなければということで今日はベビー用品ネタを一つ。子供が産まれるとかならず必要になるものの一つが、ストローラー*1。日本ではマクラーレンのストローラーが…

iPhone 3GS 購入

本日HillsdaleにあるApple StoreにてiPhone 3GSを購入。噂どおりかなり速い!機能詳細は他のblogに任せるとして、購入までの苦労話(?)を少しだけ。時系列で書くと 10:00am 家の近所のAT&Tのストアに到着。iPhone 3GSを買いたいと店員に伝えると「リストに…

iRobot - roomba 560

ここシリコンバレーでの保有率が日本より高そうだなと個人的に思うのが、iPhoneとiRobot社の掃除ロボットのroomba。*1。iPhoneは妻のものとなって我が家に既にあったが、roombaは持っていなかった。で、何となくここに来て購買意欲を刺激されたw。いろいろwe…

アメリカ生活3年目突入

日本の家を引き払い2007年の4月末にSFベイエリアに移り住んで丸2年が過ぎた。3年目突入である。こちらに来てからは100年に1度と言われる不況になったり、Swine Flu(豚インフルエンザ)やらいろいろ刺激的で飽きない(?)。不況とはいえ、シリコンバレーもまだま…

(仕事で)英語で謝る表現

渡辺千賀さんのブログに「アメリカ人は謝るか謝らないか」という話が。言われてみると、確かに仕事ではI'm sorryという表現に出くわさない気がする。が、たまにI'm sorryではなくて別の言い方で謝罪をしているのも見かけることがある。例えば"Apology (複数…

陪審員召喚状がやってきた

先日郵便受けにサンマテオ裁判所からの手紙が。何かと思って開けてみるとJury Summons、すなわち陪審員召喚状。アメリカ市民でない小職は陪審員をする義務はないので、それ用のフォームを埋めて返信用の封筒で裁判所に送り返した。 ちなみに、カリフォルニア…

Star Wars Clone Warの製作に関わる日本人

アメリカでStar WarsのClone Warアニメシリーズがテレビ放映されているが、なんと第十話のLair of Grievousの製作に日本人が関わっていたとのこと。その日本人とはプロダクション・アイジー所属の竹内敦志さんという方。正直どんな人か知らなかったが、プロ…

Bug Fixer Top 10入賞

先日、自分が所属している開発部門のAll Hands Meetingがあった。開催地がSanta Claraということで、電話とWeb Conferenceで参加。しばらくするとスライドに自分の名前が。。何かと思えば、Bugをfixした数のランキングでなんと8位入賞!まぁ、ささいなことで…

Macbook Proを仕事(ソフトウェア開発)で使ってみる

先月日本に行った際、滞在の後半は実家と日本のオフィスから仕事をしていた。で、その際にMacbook Proを持って行ったのだが、何度か、「え、Macで仕事なんかできるの?遊んでるんじゃないの?」といった反応をされたので、ここで身の潔白(?)を証明しようかと…

内外価格差 - TUMI 編

アメリカのブランドで、TUMIというビジネス・カバンがある。ちなみに、写真の定番ブリーフケースは米国では$350(税別)で売られているが、日本で買うとなんと65,100円(税込)。この円高のご時世、1ドル90円で換算すると、なんと3万円以上もお得。いくつか買っ…

Skypeでアメリカのフリーダイアル(1-8XX)に無料で電話する

仕事で、アメリカのメンバーとテレカン(電話会議)をすることになった。弊社では、テレカン用の電話番号がアメリカのtoll free(1-8XXで始まる番号)で用意されている。早朝だったので、日本のオフィスからではなく家から電話しようと思い、どうすれば一番料金…

Japan Visit 2009

休暇を取って久しぶりに日本に。あいかわらず東京は、何を食べても美味しく、街はきれいで、人々はオシャレ、車はピカピカという世界でも希有な街。「派遣切り」という問題もあるようだが、本当に不況なのか??(写真は実家近所の自転車屋にて)日本もロード…