2006-01-01から1年間の記事一覧

ヒューマン2.0 - QA(質疑応答)編

先日のhttp://d.hatena.ne.jp/hidekoji/20061224のエントリで述べた以下の疑問に対して、 ただ、「6 人生とお金」の部分で、シリコンバレーの給料は高いという記述があったが、(例えばスタッフ・エンジニアで$115,000)この数値は平均値かもしれないが、分散…

ヒューマン2.0

シリコンバレーでの生活について事前学習しようと思いヒューマン2.0―web新時代の働き方(かもしれない) (朝日新書)作者: 渡辺千賀出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2006/12/08メディア: 新書購入: 9人 クリック: 143回この商品を含むブログ (218件) を見る…

Hyderabad Business Trip 雑感

Hyderabadの出張より戻ってきて1 weekになるが、雑感を備忘録として書いておく。 時間の感覚 インドの人達はのんびりである。例えば、彼らが"Give me 2 minutes"とか言った場合、結局5分以上待たされる。Give me 5 minutesというと10分以上。言った時間の倍…

Hyderabad Day 10

去年バンガロール。そして今年ハイダラバードとインド2回目でしたが、まだオートリキシャには乗った事ありませんでした。今回初めて乗りました。やっぱりインドっぽいです。運転の荒さとか体感スピードとか。ジェットコースター感覚。たまに逆走するし。。日…

Hyderabad Day 9

今日は泊まってるホテルの紹介。インドというと皆さんホテルもあんまりよろしくないのではとお思いかもしれませんが、、ここHyderbadのNovotelは結構いい感じです。もともとNovotelってヨーロッパ系のホテルなのかな?部屋もきれいだし、ジムもあるし。ルー…

Hyderabad Day 8

ファンクショナル・チームのリーダーであるV氏の家にちょっとだけお邪魔した。Skill Skylightという賃貸マンションに住んでるV氏。(自宅はバンガロールにあるがハイダラバードに移動になったため賃貸の家に住んでるそうです。) 家にはベビーシッターと家政婦…

Hyderabad Day 7

今日は、ハイダラバードの名物料理であるビリアーニーを食べました。簡単に言えば、すっごく辛い炊き込みご飯です。具はチキンとマトンがあるのですが、チキンのを選択。むちゃむちゃ辛かったですがおいしかったです。はじめはKingfisher Beer飲みながら食べ…

Hyderabad Day 6

今日は、一日Company Day(親睦会みたいな日)で仕事はお休み。俺も特にすることがなかったので、参加することに。バスで2時間ほどかけて、HyderabadからSecunderabadを経由し、郊外にあるリゾート施設のようなところへ。バスの中ではインドの歌を皆で熱唱して…

Hyderabad Day 5

インド人の握手。これは俺の主観かもしれませんが、インド人との握手はふにゃふにゃした感じがします。インド人でもVP(Vice President)とかその辺のJob Gradeの人は握手が固いですが、そういう人たちはアメリカに行ってたりするので生粋のインド人とは違うの…

Hyderabad Day 4

Hyderabadは通勤用の電車が発達してないので、通勤はバイクか車。バイクは日本のバイクが多い。ホンダとか。車はSuzukiの車が多数派。GMとかもたまに見かけます。自分で車やバイクを持ってない人はおなじみのオートリクシャ。もしくは自転車。運転のマナーは…

Hyderabad Day 3

まあ、お約束のネタとしてインドカレーです。 個人的にはオクラのカレーとかは美味いな〜と思うのですが、ここHyderabadは食べ物が辛いので有名で、あんまり辛いものが得意でない小職は結構つらかったりします。一応ヨーグルトもあるので、ヨーグルトで辛さ…

Hyderabad Day2

今日からオフィスに行って仕事してます。オフィスはその名もHitec Cityというベタな名前の場所にある、Cyber Gateway(これまたベタ)という建物の中に入ってます。政府所有の建物にいろんなIT関連の会社が間借りしてる感じです。オフィスでは個室を貸してくれ…

Hyderabad Day1

シンガポールのChangi Airportで、Hyderabad行きの飛行機のトランジット待ちをしてます。 成田からシンガポールは、今回の出張のために導入したBose Quiet Comfort 3と、非常口の横の席をゲットしたという2つの理由により快適でした。Quiet Comfort 3で飛行…

パップHOUSE

しばらくインドに行くため、滞在中は牛肉食べれません*1。で、その前に食べておこうと思って、ヤキニクエスト(http://www.yakiniquest.com/)でも堂々R3にカテゴライズされている"パップHOUSE(の五反田店)"に行ってきました。美味かったです。このお店の特徴…

Bose Quiet Comfort 3

インドのハイダラバッド(Hyderabad)への出張のモチベーションを高めるために 飛行機でiPodを聞くときに使うヘッドフォンを購入http://www.bose.co.jp/dmg/headphones_headsets/qc3/試しに今日会社で一日してたんですが、これすごい! アクティブノイズキャン…

ハイダラバード (Hyderabad)に行くことに。。

出張でインドのハイダラバード(Hyderabad)に行くことに。去年バンガロールに行ったのでこれでインド2回目。Wikipediaによると ハイダラバードはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89 近年は、IT…

高校卒業できてない(?)

巷では、世界史を取ってないために高校卒業できないかもしれないというニュースが紙面を騒がしておりますが、、http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061026AT1G2503T25102006.html小職も実は高校時代に世界史とってませんでした。高校1年では、現代社会な…

nachos

元同期の友人が新しいSocial Bookmark系サービスを始めた。その名もnachos http://nachos.jp 「ナチョス」とは? 携帯で撮ったお気に入りの風景から、YouTubeの映像まで。ナチョスは、毎日の出来事やネットで見つけた情報をブックマークしてみんなと体験をシ…

Web 2.0は企業に適用可能か?(Part 5)

Can Web 2.0 be adapted to the enterprise? (Web 2.0は企業に適用可能か?)http://blogs.zdnet.com/Hinchcliffe/?p=68の続きです。 Does all this mean we're challenged for techniques to solicit contributions and emergent output from our workers? V…

Web 2.0は企業に適用可能か?(Part 4)

Can Web 2.0 be adapted to the enterprise? (Web 2.0は企業に適用可能か?)http://blogs.zdnet.com/Hinchcliffe/?p=68の続きです。今回はいかにWeb 2.0の世界では規模がキーとなるかという点が論点。 In the immediate aftermath of the Hurricane Katrina …

Web 2.0は企業に適用可能か?(Part 3)

Can Web 2.0 be adapted to the enterprise? (Web 2.0は企業に適用可能か?)http://blogs.zdnet.com/Hinchcliffe/?p=68の続き。 The fact is, most procedures in the often bureaucratic world of business are seeking specific predefined outcomes that …

Web 2.0は企業に適用可能か?(Part 2)

http://d.hatena.ne.jp/hidekoji/20061007/p1の続き。前回のentryでは、Enterprise 2.0ソリューションと銘打った製品に話が行っていたが ここで、またThe New New Internetというカンファレンスの話に戻る。Can Web 2.0 be adapted to the enterprise? (Web …

Web 2.0は企業に適用可能か?(Part 1)

Dion HinchcliffeがEnterprise Web 2.0ブログでhttp://blogs.zdnet.com/Hinchcliffe/?p=68Can Web 2.0 be adapted to the enterprise? (Web 2.0は企業に適用可能か?)というエントリーを書いている。 Last week I had the distinct honor of listening to Ha…

メガネとBaltan

最近、メガネを買ったのだが、なんとおまけ(?)でBaltan星人がついてきた。http://www.lessthanhuman.co.jp/valta.htmlやるな〜。Less Than Human

 Plaggerでmixiをgmailにfeedしてみる

http://wg.at.webry.info/200604/article_4.htmlこのサイトを参考に、Plaggerでmixiをgmailにfeedしてみることに。ちなみに環境は以下の通り。OS: Windows 2000 Service Pack 4 ActivePerl: 5.8.7.815 Plagger: 0.7.12 WWW-Mixi:0.47 Step#1 ActivePerlのIns…

mixiのコミュニティは自分に付けるタグ(tag)?

ふと思ったのですが、mixiのコミュニティって皆さんどうやって活用しているんですかね?こないだテレビを見ていたら、小さい赤ちゃんを持つお母さんのmixiのコミュニティがあって、実際に赤ちゃん連れて集まったりしているようですが。他にも実際に集まった…

アントレプレナー概論

最近の大学ではアントレプレナーのクラスなんてあるんですね〜。KeioのSFCキャンパスでアントレプレナーのクラスがあるようです。 アントレプレナー概論I: 第5回目「ソーシャルネットワーキングサービス」 GREEの青柳直樹氏による講演http://gc.sfc.keio.ac.…

lingr

エジケンこと江島健太郎氏がhttp://www.lingr.com/というweb 2.0時代のウェブ・チャットをスタートさせました。 これがなかなかよくできてて、面白い。Tagで自分の興味のある分野のチャット ルームさがして、anonymousで覗けたりできるし。以下のサイトでは…

きっかけ

誰しも「自分はこれで飯を食って行くぞ!」とか「こんな職業に就きたい!」と決意したきっかけというのを持っていると思います。自分の場合は、1994年に日吉の計算センターの地下で、gozillaとかgamellaといったマシン名がついていたSunのWorkstationでX Win…

Enterprise領域にWeb 2.0がもたらすインパクト

Web 2.0だって世の中は騒がしいですが、エンタプライズ向けのソフトウェアのビジネスに関わる小職としてはやはりEnterprise領域にWeb 2.0がもたらすインパクトは何なのかっていう点が気になります。おそらく、Web 2.0のEnterprise版ということで、誰かその辺…