2005-01-01から1年間の記事一覧

出ました(2)

出ました!http://d.hatena.ne.jp/hidekoji/20051217/p1のBug Fix & Tranlsationかかったやつということで、 半年かけてやってたプロジェクトの最終成果物として29日にプロダクトがリリースされました。*1Dev MgrのSさんと、QAをヘルプしてくれたYさん達と、…

ハンバーガー

アメリカの食べ物で、うーん美味しいなと思うものが(今のところ)一つだけあります。それは手作りパテのハンバーガーです。いつも米国に出張に行くと大規模チェーン店ではないハンバーガー屋に行くのが楽しみだったりします。が、最近日本でも大規模チェーン…

加湿器

今年の冬は暖冬どころかすごく寒くそして乾燥も酷いです。朝起きると喉がヒリヒリしてたりして体へのインパクトも多大。ということで加湿器を導入してみました。SHARP プラズマクラスターイオン搭載加湿機 HV-S50CX-Cとりあえず、"プラズマクラスターイオン"…

出ました

6月から半年かけてやったプロジェクトの成果物第一弾が昨日リリースされました。日本、インド、中国と3カ国のエンジニアが関わってツクッた結構大きなモノなので感慨深いです。これからNLSのコンパティビリティのテストとかしてもうちょっとBug Fix入れ込ん…

Beijing Day 4 & 5

中国に来て、あ、やっぱりそうなんだと思ったこと。 卓球 昼食後等の休みに皆で卓球をしてました。そしてレベルは高い。さすが本場。 続いて、え、それっていいのって思ったこと。 昼寝 昼食後、結構な数の人が自席で爆睡してるんですよね〜。そんなあからさ…

Beijing Day 3

今日は勤労感謝の日で日本は祝日ですが、中国では平日なので普通に仕事。昼は中国のお弁当を食すことに。写真はおかず2つとほうれん草の炒め物。2名分なので、これに後ご飯がついて、もう一個ほうれん草の炒め物がついて2名分で20元(300円)くらい。安い。…

Beijing Day 2

オフィスでの仕事初日。小職が泊まっているホテルからオフィスまでは地下鉄で1時間20分くらいかかります。まずは、国貿という駅から1号線に乗って、復興門駅まで行きます。で、そこで2号線(環状線)に乗り換えて、西直門駅まで行きます。さらにそこから13号…

Beijing Day 1

朝11時頃成田を出て14時過ぎに北京に到着。ちなみに時差は1時間。そこからタクシーに乗ってホテルまで小1時間。街中は渋滞してます。料金は150RB (1RB = 16JPYで計算すると2,400JPY)。ちなみにオフィスはホテルからさらに1時間ほどかかるので、今日はホテ…

北京

明日から出張で北京です。前回行ったときはVISAが必要だったのですが、制度が変わったらしく今回はVISAはいらないとのこと。なので、渡航準備もすんなり完了。先週まで北京から東京に出張で来ていたLさんから念のために北京のオフィスの地図をもらう。北京の…

天丼

北京からやってきたQAエンジニアのLさんと昨日に引き続いて昼食へ行きました。Lさんは昨日は昼に寿司、そしては夜はしゃぶしゃぶを食べたそうなので、メジャーどころの日本食で天麩羅にしようかと思ったのですが、結局天丼屋に行くことに。食後にLさんに感想…

寿司

北京の開発センターからQAエンジニアのLさんが東京にやってきました。今日から1週間、製品の受入・検収に向けてテストの準備を日本で一緒にやる予定です。ちなみに、来週は小職も北京に行ってテストをして来る予定です。で、昼ご飯の時に何食べたいとLさんに…

友人の結婚式@ハネザワガーデン

週末に中学・高校時代の友人Nの結婚式があり、ハネザワガーデンに行ってきました。実は先月もハネザワガーデンで別の友人の結婚式があり、2ヶ月連続でハネザワガーデンのWedding Partyとなりました。当日は天気もよく屋外での結婚式はとても気持ちのよいも…

行ったことがある国

インド出張から帰ってきて、パスポートをふと眺めたら結構いろんな国のスタンプが押してあることに気づきました。で、行った事ある国をこのサイトでカウントしてみるとhttp://www.world66.com/myworld66/visitedCountriesvisited 18 countries (8%)とのこと…

 出荷前

インドから帰ってきてから2週間くらいたちますが、それからほぼ毎日24:00過ぎまで仕事してて死にそうです。今回のプロジェクトで学んだ教訓(まだ終わってませんが。。) 仕様書に書いてある以上のモノは出てこない(当たり前ですが。。) 仕様書に書いてあって…

Bangalore Day 9

バンガロールはインドのシリコンバレーと言われてますが、確かにシリコンバレーと似ているところが多いかもしれません。一例として、シリコンバレーでは多くの人が車で会社に行き、一日椅子に座って仕事して、また車で家に帰るという生活をしていると思いま…

Bangalore Day 8

インドでは来週からDiwaili(ディワーリ)というインド3大祭りのひとつに突入します。富と幸運の女神ラクシャミーの祭り、また、光の祭りとも呼ばれているそうです。ということで、家やオフィスにもデコレーションがちらほらと見受けられます。キリスト教でい…

Bangalore Day 6 and 7

アパートのインターネットがしばらく繋がらなかった & 体調を崩した & 仕事がぱっつんぱっつんだったので Bangalore滞在記の更新が遅れました。。先週末は、インド法人で働いてる日本人の方に誘われて、バンガロールから南に400km位のところにあるKeralaでBa…

Bangalore Day 5

金曜日ということで、V氏とH氏が飲みに行こうと誘ってくれました。ちなみにV氏はお酒は一滴も飲まない人で、H氏も少ししか飲まないようでウィスキー一杯と7upを注文。小職はKingfisherというインドのビールを頼む。インドではあまり飲酒は好ましく思われてい…

Bangalore Day4

まだ、インドに4日しか滞在してませんが、インドに関して感じたことを一言でまとめてみると。 カオス これは道路を走っている車を見てそう思いました。*1ちなみに私が今いるバンガロールでは 運転席と逆サイドのサイドミラーはついてない。(or 折りたたんだ…

Bangalore Day3

今朝はアパートからオフィスまでプロジェクトのテクニカル・リードであるH氏に送ってもらう。H氏はホンダのバイクで登場したので後ろに乗ることに。ノーヘルでしたがインドでは別に警察に文句は言われないらしいです。車線の概念がなかったり、普通に逆走す…

Bangalore Day2

今日から仕事開始。まずチームのメンバーに紹介ということで挨拶周り。日本人が相手でも名前覚えるの苦手なのに、インド人の名前だとさらに覚えられないよ!ってな感じです。で、その後V氏とS嬢と2週間のスケジュール決め。最初の1週間で単体テストして、…

Bangalore Day1

バンガロールに到着しました。成田出てから13時間くらいかかってます。そのうち3時間はバンコックでのトランジットでしたが。で、Bangaloreの空港についてみるとIT Cityの割にはショボめの空港。かなーりちっこいです。 迎えに来てくれたV氏と3ヶ月ぶりに…

インドへの道(2)

来週からインドのバンガロールへの出張なのですが、会社のTravel Deskから本日VISA取れましたとの通知が。なお、Airは日本からバンガロールへには直行便がないので、今回はバンコック経由とのこと。本当はSQでシンガポール経由がよかったのですが、いく日に…

萬馬軒

萬馬軒というラーメン屋に行ってきました。場所はJR目黒駅東口から徒歩3分グルメウォーカーに紹介されている写真と同じ (写真はグルメウォーカーより)ねぎ味噌ちゃーしゅうめんを頼んだのですが、すごいボリューム。もう10月だというのに滝汗流しながらガ…

インドへの道

バンガロール出張へ行くための事前準備としてVISAの取得が必要と会社の出張手配担当の人に言われました。で、短期商用VISAの申請には パスポート 申請時1年以上必要です。1年数次入国は1年以上必要(査証余白2頁以上) 申請書(コピー可) 1枚 本人のパ…

羽澤ガーデン

週末に友人Hの結婚式&披露宴が広尾の羽澤ガーデンで執り行われました。羽澤ガーデンって夏のビアガーデンのイメージが強かったので最初は2次会かと思っていたのですが、かなり本格的な披露宴でびっくり。花とかキャンドルとかアジアのリゾートのようでとても…

バンガロール

仕事でインドのバンガロールに2週間ほど行くことになりました。当初10月の2週目から3週間の予定だったのですが、10月の2週目はヒンドゥー教の祭典であるダサラ祭の開催があるみたいで、オフィスには誰もいないよと言われました。。ということで、3週目か…

採用面接

先日生まれて初めて中途採用のInterviewerをやりました。結果は散々。結局どんなコンピテンシー持ってるかなんて見極められませんでした。本当は事前に人事からトレーニングを受けて面接に望むのですが今回は時間の関係からそれができなかったのが痛いです。…

Excuse my French

こないだ夏休みに南方に行った際ゴルフしたのですが、前の組に現地の人と思しきおっさんがいまして、彼が一打目のドライバーを思いっきりミスった時に、"Fxck"等のfour letter wordを連発していました。で、そのおっさんがこっちに気づいた際に言った一言が"…

イサム・ノグチ展

行ってきました、イサム・ノグチ展http://www.ntv.co.jp/isamu/数ある作品の中でも圧巻なのがエナジー・ヴォイド©2005 The Isamu Noguchi Foundation and Garden Museum /ARS,New York/SPDA,Tokyo ©Michio Noguchihttp://www.stv.ne.jp/event/isamu/works/…