2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Aller La blue

http://news.com.com/2100-1022_3-5719289.html Although it remains one of the largest economies in Europe, the world still looks at France as a place difficult to conduct business, where nearly everyone is either on strike or at lunch--or so…

日本対カナダ

http://koichi-murakami.cocolog-nifty.com/loverugby/2005/05/post_8e77.html村上さんのblogにもあるように、ラグビーの日本対カナダの試合が秩父宮でありました。小職は家でJSportでの観戦となりましたが。。村上さんもblogで指摘されているように、バック…

進化(?)したX線検査

最近のテクノロジーの進化によって、ついに服を透視して検査できてしまうX線検査装置が開発されたみたいですね。http://news.com.com/Airport+screeners+could+see+X-rated+X-rays/2100-7348_3-5718163.html?tag=nefd.ac Get ready for electronic portals k…

Carl's Jr and Paris Hilton

CNNを見てたら、なんと、あのHilton姉妹のParis HiltonがCarl's JrのCMに出演してる件について取り上げていました。そして、そのCMの内容が問題になってるようですね〜。http://www.carlsjr.com/U.Sに出張に行くと必ず1回はCarl's Jrでハンバーガーを食べる…

Information Age

シリコンバレーにあるHQとのコミュニケーションは E-mail AIM Tele conference Web Conference でたいてい済んでしまいます。昔は結構HQへの出張があって、結構楽しみであったりもしたのですが。。なんせWeb Conferenceを使うとPCの画面共有できてしまうので…

ウルトラセブン

小職はパチンコやパチスロは生まれてから一度もやったことないのですが、これってすごい版権が裏で動いてるみたいですね。日テレの番組でパチンコ台を作ってる会社が特集されていたのですが、ウルトラマン・セブンをテーマにした台の製作過程で、版権持って…

ネゴシエーション(4)

ネゴシエーション・シリーズの最後。研修を終えてネゴシエーションのフレーム・ワークの話を(http://d.hatena.ne.jp/hidekoji/20050516 を参照)どっかで聞いたことあるな〜という印象だったのですが、思い出しました。そう、この本の2章で説明されているロ…

ネゴシエーション(3)

先日の続き。研修で教わったネゴシエーションのTipsの2つめ。問題解決のフェーズで以下に自分の提案が双方にとってメリットがあるかを納得させるためのTip。納得させるための4つのツール1. Examples(例を出す)実際に上手くいった事例を出すことで説得力が増…

ネゴシエーション(2)

先日の続き。研修で教わったネゴシエーションのTips。 ネゴシエーションでのマジック・ワードは「何故、どうして?」。本当の理由にたどり着くまで「何故、どうして?」を繰り返す。 例:オレンジが一個あり、それをAさんとBさんがともに欲しい。Aさんの位置…

ネゴシエーション(1)

会社の研修でネゴシエーションの方法論について学びました。せっかくなので忘れないようにメモ書き。ネゴシエーションのフレームワーク 立場 ネゴシエーションの開始点。自分や相手が何が欲しいのか、何がしたいのか、といった「何が」を理解するフェーズ 興…

 希須林 赤坂 坦坦麺屋

会社の研修で、赤坂に行く用事があったのですが、その際に昼食で希須林 赤坂 坦坦麺屋 http://homepage2.nifty.com/kisurin/htm/akasaka_top.htm に行ってきました。希須林は、青山店や新宿店は行ったことがあったのですが、赤坂店は初めてでした。坦坦麺を…

要約(6):ソフトウエア企業の競争戦略

今まで以下のように5回にわたって、ソフトウェア企業の競争戦略という本の 要約を書いてきましたが。http://d.hatena.ne.jp/hidekoji/20050504 第一回:ソフトウェアビジネスの業態とソフトウェア企業のライフサイクルについて。 http://d.hatena.ne.jp/hide…

要約(5):ソフトウエア企業の競争戦略

http://d.hatena.ne.jp/hidekoji/20050508先日の続きです。第4章のBest Practices in Software Development:ソフトウェア開発のベスト・プラクティスについての要約。先日は、デザインや発想は、実装(開発工程)よりも(ビジネスで成功するという観点からは)重…

要約(4):ソフトウエア企業の競争戦略

http://d.hatena.ne.jp/hidekoji/20050507先日の続きです。今回からは第4章のBest Practices in Software Development:ソフトウェア開発のベスト・プラクティスについて。 The Software Factory (ソフトウェア工場) Solutionは何故うまくいかないのか? 日本…

要約(3):ソフトウエア企業の競争戦略

http://d.hatena.ne.jp/hidekoji/20050505先日の続きです。 ターゲットとすべきマーケット Horizontal (水平的) 特定の業種などに関わらずほぼ全てを対象としている Vertical (垂直的) ある特定の業種や特定の機能そして特定のプラットフォーム(OSやハードな…

Wired 40

梅田氏のMy Life Between Silicon Valley and Japanhttp://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050505/にWired 40が紹介されてました。http://www.wired.com/wired/archive/13.05/wired40.html9位にインドのInfosys Technologiesが入ってますね。 9. INFOSYS TECH…

要約(2):ソフトウエア企業の競争戦略

http://d.hatena.ne.jp/hidekoji/20050504先日の続きです。 ターゲットとすべき対象 Enterprises (企業) Consumers (一般消費者) Enterprise (企業向け) Consumer (一般消費者向け) 有利な点 一件当たりの売上額が大きいサポートサービスや導入コンサルティ…

要約(1):ソフトウエア企業の競争戦略

hyoshiok氏の http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20050321#p1 を経由して知ったのですが、ソフトウエア企業の競争戦略という本(正確には、原書のThe Business of Software)を読みました。自分もソフトウェアのビジネスについて http://d.hatena.ne.jp/hidekoji…

英語でしゃべらナイトというテレビ番組があります。 http://www.nhk.or.jp/night/ 見てたらTow Teiが出てました。そこで人と人とのつながりという話で「縁」を英語で説明してたのですが、Patrick Harlanは縁を Chemical (化学反応) Synergy (相互作用) と、…

Lucasfilm

Lucasfilmという会社を知ってますか?http://www.lucasfilm.com/そう、あのStar Warsシリーズの製作で有名な会社です。Chairmanはもちろんジョージ・ルーカス(George Lucas)です。米国でスター・ウォーズ エピソードIII シスの復讐(Star Wars: Episode III -…

フレッシュトマトと剥き海老のパスタ

これはに載ってたフレッシュトマトとボンゴレのパスタの改造版 作り方は(2人前)トマト:2個 剥き海老:100g パスタ:お好みで (一人100gくらい?) オリーブオイル:大さじ2 塩・こしょう:適量 ニンニク:ひとかけ 白ワイン:大さじ2 バジル粉:少々 パスタ…