仕事/work

天丼

北京からやってきたQAエンジニアのLさんと昨日に引き続いて昼食へ行きました。Lさんは昨日は昼に寿司、そしては夜はしゃぶしゃぶを食べたそうなので、メジャーどころの日本食で天麩羅にしようかと思ったのですが、結局天丼屋に行くことに。食後にLさんに感想…

寿司

北京の開発センターからQAエンジニアのLさんが東京にやってきました。今日から1週間、製品の受入・検収に向けてテストの準備を日本で一緒にやる予定です。ちなみに、来週は小職も北京に行ってテストをして来る予定です。で、昼ご飯の時に何食べたいとLさんに…

 出荷前

インドから帰ってきてから2週間くらいたちますが、それからほぼ毎日24:00過ぎまで仕事してて死にそうです。今回のプロジェクトで学んだ教訓(まだ終わってませんが。。) 仕様書に書いてある以上のモノは出てこない(当たり前ですが。。) 仕様書に書いてあって…

Bangalore Day 9

バンガロールはインドのシリコンバレーと言われてますが、確かにシリコンバレーと似ているところが多いかもしれません。一例として、シリコンバレーでは多くの人が車で会社に行き、一日椅子に座って仕事して、また車で家に帰るという生活をしていると思いま…

Bangalore Day 8

インドでは来週からDiwaili(ディワーリ)というインド3大祭りのひとつに突入します。富と幸運の女神ラクシャミーの祭り、また、光の祭りとも呼ばれているそうです。ということで、家やオフィスにもデコレーションがちらほらと見受けられます。キリスト教でい…

Bangalore Day 6 and 7

アパートのインターネットがしばらく繋がらなかった & 体調を崩した & 仕事がぱっつんぱっつんだったので Bangalore滞在記の更新が遅れました。。先週末は、インド法人で働いてる日本人の方に誘われて、バンガロールから南に400km位のところにあるKeralaでBa…

Bangalore Day 5

金曜日ということで、V氏とH氏が飲みに行こうと誘ってくれました。ちなみにV氏はお酒は一滴も飲まない人で、H氏も少ししか飲まないようでウィスキー一杯と7upを注文。小職はKingfisherというインドのビールを頼む。インドではあまり飲酒は好ましく思われてい…

Bangalore Day4

まだ、インドに4日しか滞在してませんが、インドに関して感じたことを一言でまとめてみると。 カオス これは道路を走っている車を見てそう思いました。*1ちなみに私が今いるバンガロールでは 運転席と逆サイドのサイドミラーはついてない。(or 折りたたんだ…

Bangalore Day3

今朝はアパートからオフィスまでプロジェクトのテクニカル・リードであるH氏に送ってもらう。H氏はホンダのバイクで登場したので後ろに乗ることに。ノーヘルでしたがインドでは別に警察に文句は言われないらしいです。車線の概念がなかったり、普通に逆走す…

Bangalore Day2

今日から仕事開始。まずチームのメンバーに紹介ということで挨拶周り。日本人が相手でも名前覚えるの苦手なのに、インド人の名前だとさらに覚えられないよ!ってな感じです。で、その後V氏とS嬢と2週間のスケジュール決め。最初の1週間で単体テストして、…

Bangalore Day1

バンガロールに到着しました。成田出てから13時間くらいかかってます。そのうち3時間はバンコックでのトランジットでしたが。で、Bangaloreの空港についてみるとIT Cityの割にはショボめの空港。かなーりちっこいです。 迎えに来てくれたV氏と3ヶ月ぶりに…

インドへの道(2)

来週からインドのバンガロールへの出張なのですが、会社のTravel Deskから本日VISA取れましたとの通知が。なお、Airは日本からバンガロールへには直行便がないので、今回はバンコック経由とのこと。本当はSQでシンガポール経由がよかったのですが、いく日に…

インドへの道

バンガロール出張へ行くための事前準備としてVISAの取得が必要と会社の出張手配担当の人に言われました。で、短期商用VISAの申請には パスポート 申請時1年以上必要です。1年数次入国は1年以上必要(査証余白2頁以上) 申請書(コピー可) 1枚 本人のパ…

バンガロール

仕事でインドのバンガロールに2週間ほど行くことになりました。当初10月の2週目から3週間の予定だったのですが、10月の2週目はヒンドゥー教の祭典であるダサラ祭の開催があるみたいで、オフィスには誰もいないよと言われました。。ということで、3週目か…

採用面接

先日生まれて初めて中途採用のInterviewerをやりました。結果は散々。結局どんなコンピテンシー持ってるかなんて見極められませんでした。本当は事前に人事からトレーニングを受けて面接に望むのですが今回は時間の関係からそれができなかったのが痛いです。…

大人買い

Larry Ellisonの大人買いhttp://www.oracle.com/corporate/press/2005_sep/monrls.html Oracle Agrees to Buy Siebel for $10.66 a Share OracleがSiebelを一株当たり$10.66で買収することで合意 "The offer is valued at approximately $5.85 billion" 買収…

オフィス

2週間ほど前にHQに出張にいった際にデジカメで取った写真 HQはこんな感じで樽のようなビルが6本ほど立っています。で、その前には池があってガチョウとかがのんびりと泳いでたりします。オフィスというよりはキャンパスですかね。オフィスの中は、円柱の円…

グローバル・チーム

出張も最終日。一通りのセッションおよび検証も終了。ドキュメントをまとめたりと撤収モード。金曜日の飛行機で帰る人は早々に引き上げていきます。せっかくなので部屋に残っていた面子で写真をとってみる。ブラジル、トルコ、シンガポール、中国、ベルギー…

シリコンバレーの気候

出張も3日目で、各開発チームからのTOI(Transfer of Information)およびQAセッションも終了。で、今日の午後からはDevから開発中のインスタンスを借りてセットアップ等の検証となったわけですが、まだベータでもない段階なので当然のように動きません。小職…

国際交流

今回の出張は、各国のコンサルティング・グループが作った帳票を、次のバージョンで製品に取り入れるっていうプロジェクトのための、トレーニングセッション。HQの開発チームから、次のバージョンでの拡張/変更部分の説明があって、各国から参加してるコンサ…

移動

日曜日から月曜日にかけて、NRT-SFO間の移動。いつもはNWなのですが、今回はUA。ちなみにNHとUSとのコードシェア便で満席。となりの席のおじさん(日本人)は、恐らくどっかのソフトウェア会社米国本社のエンジニア。Laptop PC出してきて、フルスクリーンでガ…

産みの苦しみ/非連続的なアイデア

もうIT関連の仕事を始めてから8年目になりますが、最近気づいたことが一つ。それは既に方向性が決まっていて、後はやるだけということについてはそれなりに結果が出せるようになってきたが、その一方で何も無いところから自分でアイデアを出して新たな仕組み…

転職セミナー

先日、某R社主宰の転職セミナーがありました。弊社も出展者として参加していて、ブースを出していたのですが、人事よりお手伝いの依頼が来たので、参加してきました。何をしたかといいますと現場のエンジニアの声を参加者に伝えるということです。ITコンサル…

休み

そろそろ夏も近くなり、ちらほらと会社でも休みを取る人が増えてきています。となりのグループのインド人は先週から3週間の休みに入り、小職の上司のイギリス人も8月頭から2週間の休みに入るようで。(実は3週間の休みを取ろうと思って申請したら上司のインド…

取材

会社に某雑誌の取材が来ていた。どうやらビジネスで英語が使われている会社を探していたらしく、一応なんちゃって外資系である弊社に申し込みがあったらしい。で、小職がいる部署はトップがインド人で、小職のグループのリーダーもイギリス人ということで、…

インド事情

今日は、別のプロジェクトのために来ているインド人と、小職が関わっているプロジェクトのインド人のV氏と3人でランチに行ったのですが、インド人と一緒に行くとインド料理屋さんでは裏メニューが頼めるのですね〜。が、ベジー用の裏メニューだったので小職…

ローカライゼーション

小職は現在、ビジネス・アプリケーションのローカライゼーションに携わっております。で、ローカライゼーションというと、一般にはhttp://e-words.jp/a/E383ADE383BCE382ABE383A9E382A4E382BCE383BCE382B7E383A7E383B3.htmlにあるように ソフトウェアを外国…

A man from India

本日、インドのバンガロールからオフショア側のプロマネのV氏が来ました。V氏は額にティラク(http://d.hatena.ne.jp/hidekoji/20050428を参照)がついてて、早口で、典型的なインド人っていう感じ。ただ、面白いのは小職の席の隣にいるSCMプロダクトマネージ…

もろもろと

最近、考えさせられたいろんな人のいろんな言葉 つねに相手の立場に立ったものの見方ができないと。独りよがりのコンサルティングではだめ(某戦略コンサルファームのプリンシパル) (仕事は)楽しんでやらなきゃ、やっぱり。 (某日本発ソフトウェア会社の米国…

 伸び悩み

梅田氏のブログをつらつらと見てたらhttp://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050622/p2 世の中は日に日に複雑化し、「勉強能力」「学習能力」が仕事上ますます大切になっているのは事実である。ただその一方で、それだけで飯が食える場(チャンス)が確実に減っ…